文字認識(OCR)ソフト開発の基礎指導を致します。
認識館シリーズ製品*1で培った高認識、高速の文字認識の基礎を丁寧に指導します。
文字認識は大きな山、高層ビルとも表現できる多くの要素、基礎、柱から
成っています。すそ野が大きいです。
OCRの開発はゼロから始めるには大きなリスクがあります。
OCRは腕に自信がある人が始めますが死屍累々です。
但し指導できるのは基礎の部分のみです。
文字認識の前段階までとなります。残りはお客様の力になります。
基礎習得後の認識率の向上は御社の責任で行って頂きます。
ソース提供はありません。
OCRを始めることは新しい新規事業を作ることに等しいかあるいは
もっと難しいです。例えば日本語活字の新規開発は5人で1年以上かかるのが
標準です。基礎を整えるだけでも膨大な量があります。
私が入ることによりそのリスクを50%まで
減らせます。
私のお客さんでOCRを何社もお使いの方のお話です。
「OCRは誰でもできるものではない。」
私は25年の蓄積もあり(基本ルーチン200本)、古代アルファベット(画数の多い英字。漢字に近い)をやっていたことで日本語活字は一人で半年で作りました。
*1 認識館 文字認識ソフトウエア
稲田五男 (Itsuo Inada) 作者
認識パッケージ・エンジンライブラリ
帳票OCR 手書き数字、カタカナ、英数字版
文字種 日本語・英数字・数字・OCRB
(活字)
活字日本語につきましては書籍が現在対象でプリンターはテストが足りていません。
数字・英数字・カタカナ (手書き)
Home
指導の内容
1 当方で作成した機能概略書をもとに指導、
2 指導は予習復習をしていただき課題(プログラム作成)とその確認になります。課題は数週間かかるものもあると思います。口頭での指導が中心。録音かメモをお願いします。一言で1カ月分ある場合もあります。
3 指導の時間
1回3時間を月2回 x 3か月 月1回3時間+1時間の電話、メールサポートの
半年
4 予習のお願い
1) 各社論文 情報処理学会、電子通信学会 に文字認識の論文が多数ありますので全部でなくとも適当に集めてに読んでいてください。 国会図書館でのコピー
2) @私の手書き数字
http://iinada.la.coocan.jp/NHPHOR_index/HandSUJI_index.htm
を書いて頂いてテストして動作させて各機能の理解。
A活字日本語/英数字*2
http://iinada.la.coocan.jp/JEHOR_index/NEWJEHOR_index.htm
*2これは改良中です。
費用につきましてはお問い合わせください。
尚本格的に新規開発を始めることをお考えの企業様が対象になります。
○連絡先 メールアドレス
itsuoinada@ybb.ne.jp か
iinada@nifty.com
開発者/指導
稲田五男
TEL 03−3324−5327
郵便番号156-0042 東京都世田谷区羽根木1−28−20 松風コーポ2−D